本当なのかな、なんか信じたらバカ見そうな感じだなー
2009年07月03日
米・ロスアラモス国立研究所で
光速を超える電波の送信装置の開発に成功したって話だけど
本当かよー
ロスアラモス国立研究所で光速の壁を超えて電波を送信することを可能とする装置の開発に成功したんだそーだ(6月30日)
同研究所が発表した研究論文では、装置はパルサーで生じているシンクロトロン偏光(Polarization Synchrotron)の原理を応用したもので、全長は約2メートル。
って
マジかい
信じて良いのか!?
でも他の所じゃないしな
ロスアラモス国立研究所だろ
あの原子爆弾を実用化させた所だよな
何ていうか
まるっきり冗談で済まされる所じゃないよな
そりゃーどこかにありそーな
UFO研究所みたいな全くのマユツバな所の発表なら
良かったね
と
生温く暖かく見守って上げるんだけど
ロスアラモス国立研究所だろ
何か信じたくなるよな
どうなんだよ
本当なのかな!!
光速を超える電波の送信装置の開発に成功したって話だけど
本当かよー
ロスアラモス国立研究所で光速の壁を超えて電波を送信することを可能とする装置の開発に成功したんだそーだ(6月30日)
同研究所が発表した研究論文では、装置はパルサーで生じているシンクロトロン偏光(Polarization Synchrotron)の原理を応用したもので、全長は約2メートル。
って
マジかい
信じて良いのか!?
でも他の所じゃないしな
ロスアラモス国立研究所だろ
あの原子爆弾を実用化させた所だよな
何ていうか
まるっきり冗談で済まされる所じゃないよな
そりゃーどこかにありそーな
UFO研究所みたいな全くのマユツバな所の発表なら
良かったね
と
生温く暖かく見守って上げるんだけど
ロスアラモス国立研究所だろ
何か信じたくなるよな
どうなんだよ
本当なのかな!!
Posted by 水無月 at 21:04│Comments(0)
│できごと